ワインインポーター紹介

ヴァンクロス〜ワインインポーター紹介〜

コルシカペラチアアジャクシオ

ヴァンクロス〜Vin X〜

痒いところに手が届くようなラインナップのインポーター、ヴァンクロス。

日本に入ってきていないアペラシオンや、飲んでみたい造り手など、気づいたらヴァンクロスで扱っていて驚いたことが、何度もあります。非常にありがたいインポーターです。

ヴァンクロス〜マイナーアペラシオンに強いインポーター〜

ヴァンクロスは、地場品種の扱いも多く、土地の味わいがしっかりと感じられるワインが揃っています。

そういったコア?なワインが売れているのかはわかりませんが、一般受けしなさそうだけど実際の質は高いワインもいくつかありますので、取り引きが終わって終売にならないことをいつも祈っています(すごく売れているのかもしれませんが)

南西地方のペシャルマンとか、後述する一連のコルシカのワイン産地や、マイナーとまで行きませんが、ラングドックのサンシニアン・ベルルーや山側フィトゥーがあるのは嬉しい限りです。

ヴァンクロスの扱うメジャー産地のワイン

マイナーアペラシオンがすごくいいヴァンクロスですが、もちろん通常のメジャー産地のワインもいいものがあります。

ブルゴーニュが一番多いでしょうか?ドメーヌ・オー・ピエ・ディ・モン・ショーヴ〜Domaine Au Pied Du Mont Chauve〜を始め、やはり土地の味わいが感じられるナインナップです。

ドメーヌ ・オー・ピエ・ディ・モン・ショーヴは、シャサーニュ・モンラッシェの造り手で、ドメーヌ名はモンラッシェの語源で、禿げ山の麓を意味するそうです。

一連のシャサーニュ・モンラッシェのプルミエクリュも良いですが、値段を考えるとサントーバン・プルミエクリュ・ル・シャルモワ〜Saint Aubin 1er Cru Le Charmois〜が良いと思います。

ボルドーはラインナップは少ないですが、伝統的な薄い赤(あるいは濃いロゼ)のクレーレがあったりします。

ヴァンクロス〜アルザスやコルシカの魅力〜

ブルゴーニュのナインナップが豊富とはいえ、やはりヴァンクロスは、アルザス(造り手一つだけかな)、コルシカ、南仏あたりが一番魅力的に感じます。。

アルザスの南部の造り手、ドメーヌ・シュルンバジェ〜Domaines Schlumberger〜のいくつかあるグランクリュ、特にキッテルレは火山性土壌の素晴らしいワインです。

コルシカは、アジャクシオもパトリモニオもポルト・ヴェッキオも、コルス・フィガリ、コルス・サルテーヌも網羅。

ここまでコルシカ島のアペラシオン揃えているインポーターはないと思います。特にアジャクシオのドメーヌ・ペラチア〜Domaine Peraccia〜は素晴らしい(現地ではもっと美味しいらしいですが)

飲んでみたいアペラシオンが他にも色々とありますので、ヴァンクロスさんにはもっと頑張って貰いたいところです。

□関連記事
□関連記事

コメントを残す

*