アントル・ドゥー・メール〜Entre-Deux-Mers〜 アントル・ドゥー・メールは、ガロンヌ川とドルドーニュ川が合流する地点を頂点として、その上流に広がる三角状のエリアです。「2つの海の間」という意味です。 アントル […]
カフワ
フロンサックのワインの特徴
フロンサック〜Fronsac〜 フロンサックはポムロールの15キロほど西側のあるアペラシオンで、7つの村で構成されています(フロンサック村、サン・ミシェル・ド・フロンサック村、ラ・リヴィエール村、サン・ジェルマン・ド・ラ […]
コート・ド・ボルドーのワインの特徴
いくつかのエリアに分かれていて、それぞれ個性が違うコート・ド・ボルドーと、その周辺にあるアペラシオンの特徴も一緒に紹介していきます。 コート・ド・ボルドー〜Côtes de Bordeaux〜 コート・ド・ボルドーは20 […]
ソーテルヌとバルサックのワインの特徴
ソーテルヌ、バルサック〜Sauternes-Barsac〜 ソーテルヌは、世界中でもっとも有名な極甘口ワインの生産地です。 ソーテルヌはボルドー左岸のグラーヴの中にあります。A.O.C.ソーテルヌとシロン川を挟んで北西側 […]
ポムロールのワインの特徴
ポムロール〜Pomerol〜 サン・テミリオンの西側に隣接するエリアがポムロールです。とても小さなワイン生産地で、ワインの生産量も他のメジャー生産地と比べてずっと少ないです。 今でこそ有名で超高額なワインが多数あるポムロ […]
サン・テミリオンのワインの特徴
サン・テミリオン〜Saint-Emilion〜 ボルドーの右岸エリアで最も大きく有名な産地がサン・テミリオンです。一大観光地ですね。 サン・テミリオンの街自体は大きくはありませんが、1999年に世界遺産に認定された街並み […]
グラーヴのワインの特徴
グラーヴ〜Graves〜 メドックの南に位置するボルドー市。ボルドー市からさらに南に広がるエリアがグラーヴです。 メドックやサンテミリオン、ポムロールのアペラシオンは赤ワインのみに認められていますが、グラーヴや後述するぺ […]
メドックのワインの特徴
メドック〜Médoc〜 ボルドーの中でも最もメジャーな地区がメドックです。ジロンド川の左岸に広がるエリアで、有名な格付けシャトーが集まっています。 メドックの中でも海に近い地区が、バ・メドックで、上流がオー・メドックとな […]
アルザスの赤ワイン
アルザスのピノノワール 白ワインが多いアルザスですが、ピノノワールを使った赤ワインも、ブルゴーニュとはまた違った魅力がありお勧めです。 中でもグランクリュで栽培されているピノノワールは、かなり質も高いです。 ※2022年 […]
アルザス・グランクリュのワインの特徴
アルザス・グランクリュ〜Alsace Grand Cru〜 アルザスには51のグランクリュがあります。アルザスのワインの中でも4%程度とかなり少ない生産量です。 アルザスのグランクリュは、畑ではなくリュー・ディ(小区画) […]