いくつかのエリアに分かれていて、それぞれ個性が違うコート・ド・ボルドーと、その周辺にあるアペラシオンの特徴も一緒に紹介していきます。
コート・ド・ボルドー〜Côtes de Bordeaux〜
コート・ド・ボルドーは2009年に生まれたアペラシオンで、もともとは、プルミ エール・コート・ド・ブライ、プルミエール・コート・ド・ボルドー、コート・ド・カスティヨン、ボルドー・コート・ド・フランの4つのアペラシオンでしたが、統合されました。
コート・ド・ボルドーの上に、その生産地の名前(ブライやカスティヨンなど)を表記することができます。またいくつかの産地をブレンドしてコート・ド・ボルドーとしてリリースすることも可能です。
コート・ド・ボルドー
- ブライ・コート・ド・ボルドー〜Blaye Cotes de Bordeaux〜
- カスティヨン・コート・ド・ボルドー〜Castillon Cotes de Bordeaux〜
- フラン・コート・ド・ボルドー〜Francs Cotes de Bordeaux〜
- カディヤック・コート・ド・ボルドー〜Cadillac Cotes de Bordeaux〜
ブライ・コート・ド・ボルドー〜Blaye Cotes de Bordeaux〜
ブライは、コート・ド・ボルドーの中ではもっともさらっとした土壌で、ワインはしっとり感があります。
以前あったプルミエール・コート・ド・ブライはなくなりましたが、ブライ(赤ワイン、規定が厳しい)とコート・ド・ブライ(白ワイン)というアペラシオンは残っています。
ローラン・ラギャルドはこのトラディションの上のキュヴェのグランヴァンがとても良いのですが、トラディションもお手頃な値段でブライ・コート・ド・ボルドーの個性を楽しめます。グランヴァンはマルベック主体。
カスティヨン・コート・ド・ボルドー〜Castillon Cotes de Bordeaux〜
カスティヨンはサン・テミリオンの延長線上に広がる産地で、かつてはプレ・サン・テミリオンとも呼ばれていました。土壌もサンテミリオンに似ていますが、どうしても若干質がサンテミリオンに及ばない感じがあります。ただコストパフォーマンスで考えるとサンテミリオン以上だと思うものもあります。
カスティヨン・コート・ド・ボルドーは、ブライ・コート・ド・ボルドーに比べるとドライで重めのワインが出来ます。
プピーユはカスティヨン・コート・ド・ボルドーの中でも有名なワインです。プピーユは認証はありませんが、ナチュラルな栽培で、かつオクソラインラックを使うなどナチュラルさと現代的な造りの折衷ワインです。シャトー・プピーユはセカンドみたいな位置付けですがそちらもおすすめ。
フラン・コート・ド・ボルドー〜Francs Cotes de Bordeaux〜
他のコート・ド・ボルドー同様、粘土が強い土壌ですが、フラン・コート・ボルドーは、赤ワインだけではなく白ワインも多く造っています。どっしりして硬質なワインができます。
カスティヨンの北側に隣接しています。
シャトー・ル・ピュイも非常にナチュラルな作りのボルドーワインです。シャトー・ル・ピュイは1610年創業で、現代まで400年の間、畑には除草剤や農薬、化学肥料などを散布したことが一度もないそうです。
もう少しお手頃なラインもありますし、より上のキュヴェもありますが、シャトー・ル・ピュイ・エミリアンが丁度良い感じがします。ナチュラルで美味しいです。
カディヤック・コート・ド・ボルドー〜Cadillac Cotes de Bordeaux〜
カディヤックは、ボルドーの中でも最も暖かいエリアの1つです。粘土質が強く、質感はしっとりしています。
他のコート・ド・ボルドーと違い、カディヤックだけ名前が完全に変更になっています。
旧名であるプルミエール・コート・ボルドーは甘口白ワインのアペラシオンとして残っています。
カディヤックは割と長く伸びたエリアで、南部にはソーテルヌの項でも紹介したルピアックや、サント・クロワ・デュ・モンを囲むように広がっています。
シャトー・レイノンは環境に優しい伝統的な栽培です。詳しくわかっているわけではないですが、特別何かやっているわけではなく農薬がなかった時代の昔ながらの栽培なんだと思います。
サン・マケール〜Saint-Macaire〜
カディヤック・コート・ド・ボルドーのさらに南には、サン・マケール〜Saint-Macaire〜があります。
サン・マケールは白ワインのみのアペラシオンで、非常にしっとりした柔らかいワインを生みます。
サン・マケールは辛口のセックと甘口のモワルー、さらに甘いリコルーというワインもあります。
甘口とは言ってもソーテルヌほどではなく、特に甘すぎない中甘口のサン・マケールは優しく甘さが広がる使いやすいワインです。
赤ワインは認められずA.O.C.ボルドーになりますが、赤ワインでもしっとりした特徴はそのままです。
フォングラーブの辛口のサン・マケール。セミヨン主体の辛口ですがこれも美味しいです。
コート・ド・ブール〜Côtes de Bourg〜
ブライの南に広がるコート・ド・ブールは、もともとはコート・ド・ボルドーの統合される予定でしたが、独自のアペラシオンを保つ方向に進みました。
味わい的にはブライにも似たしっとりタイプです(ブライと昔仲が悪かったようですが)
マルベックの栽培比率が高めなのも特徴です。
シャトー・ファルファはルロワなどのビオディナミのコンサルティングをしていたフランソワ・ブーシェ氏の娘が現在当主を務めるシャトーです。当然ビオディナミです。
ボルドーのワイン産地⑦、フロンサックの記事はこちらからどうぞ。