サヴォワ〜Savoie〜

ヴァン・ド・サヴォワのワインの特徴

ルーセットドサヴォワ

ヴァン・ド・サヴォワ〜Vin de Savoie〜

サヴォワ地方の中で最も広範囲に広がる(点在する)アペラシオンのヴァン・ド・サヴォワ。

レマン湖畔からシャンベリーの周辺まで広がっています。エリアは大きく南北に分けることが出来、北側はアヌシーを中心とするオート・サヴォワ県のエリアで、南側がシャンベリーを中心とするサヴォワ県のエリアです。

シャンベリーの近くにはフランス最大の湖のブルジェ湖があります。12cにシトー派が作ったオートコンブ修道院が有名です。

ヴァン・ド・サヴォワは赤ワイン、ロゼワイン、白ワインがあります。加えてスパークリングワインのロゼワインや白ワインである、ヴァン・ド・サヴォワ・ペティヤンやヴァン・ド・サヴォワ・ムスーも認められています。

それとは別に同エリアでは、より上級なクレマン・ド・サヴォワと言う2015年に出来た白のスパークリングワインのみの新しいアペラシオンもあります。クレマン・ド・サヴォワは、ジャケールとアルテスを主体とするスパークリングワインです(ヴァン・ド・サヴォワ・ムスーやペティヤンはもう少し品種が自由に使えます)

ヴァン・ド・サヴォワの中でも16のエリアはヴァン・ド・サヴォワの後ろにクリュ名を付けることが出来ます。クリュごとに特徴がはっきりしているものが多く、使い分けが出来ると非常に楽しいです。

まずはジャケールを主体とする(単独の場合も多い)白ワインのクリュを紹介します。

ヴァン・ド・サヴォワ・アプルモン〜Vin de Savoie Apremont〜

柔らかい印象のジャケールになるアプルモン。適度な粘性があります。粘土石灰や泥灰質の土壌です。シストなどを含んだモレーンもあります。シャンベリーの少し南東に位置します。

ヴァン・ド・サヴォワ・レ・アビーム〜Vin de Savoie Les Abymes〜

サヴォワアビムジャケール

カチッとして細身のジャケールを生むアビーム(アビム)。酸が強く伸びます。粘土石灰ですが、痩せた土壌です。一番よく目にするクリュ。ジャケールらしさがもっとも感じられるのもアビームです。さらりとカッコいい。シャンベリーの少し南東に位置します。

ヴァン・ド・サヴォワ・クリュエ〜Vin de Savoie Cruet〜

大きく広がりのある味わいのジャケールを生むクリュエ。比べると酸は低めです。粘土石灰質土壌です。シャンベリーの少し東側に位置します。

他にもヴァン・ド・サヴォワ・シニャン〜Vin de Savoie Chignin〜、ヴァン・ド・サヴォワ・ショターニュ〜Vin de Savoie Chautagne〜、ヴァン・ド・サヴォワ・サン・ジョワール・プリウレ〜Vin de Savoie Saint-Jeoire Priuré〜、ヴァン・ド・サヴォワ・モンメリアン〜Vin de Savoie Montmélien〜、ヴァン・ド・サヴォワ・ジョンジュー〜Vin de Savoie Jongieux〜と言ったジャケールのクリュがあります。

アプルモン、アビーム、クリュエはシャンベリーの南東側で近くにありますが、他のクリュは場所はバラバラです。シニャンは同じくシャンベリーの側ですが、ショターニュはアヌシーの近くですし、ジョンジューはシャンベリーの北西に位置します。


レマン湖畔のクリュで、レマン湖を挟んで隣接するスイスと同じシャスラを主体としたヴァン・ド・サヴォワもいくつかあります。レマン湖畔なので北部オートサヴォワです。

ヴァン・ド・サヴォワ・クレピィ〜Vin de Savoie Crépy〜

クレピィシャスラサヴォワ

サヴォワのシャスラを使用した白ワインで最も有名なのはヴァン・ド・サヴォワ・クレピィです。モレーン土壌。しっとり伸びやか、爽やかなワイン。

他にもヴァン・ド・サヴォワ・マラン〜Vin de Savoie Marin〜、ヴァン・ド・サヴォワ・マリニャン〜Vin de Savoie Marignan〜、ヴァン・ド・サヴォワ・リパイユ〜Vin de Savoie Ripaille〜と言ったシャスラを主体としたクリュがあります。

ヴァン・ド・サヴォワ・シニャン・ベルジュロン〜Vin de Savoie Chignin Bergeron〜

サヴォワ

シニャン・ベルジュロンはルーサンヌを使った白ワインのクリュです。ベルジュロンはルーサンヌのシノニムです。シニャンはシャンベリーの東側、クリュエなどの近くです。

ルーサンヌはアルコールは高めで酸は低く、南国フルーツっぽいニュアンスがあります。濃厚で複雑なタイプが多く(単一でも複雑)、ローヌのルーサンヌと比べてお手頃でかつ柔らかいです。

もともと品格のある品種で、ローヌのルーサンヌほどではありませんが、サヴォワのルーサンヌも品があるワインになります。

ヴァン・ド・サヴォワ・エーズ〜Vin de Savoie Ayze〜

サヴォワグランジェエーズ12

エーズ(アイズ)はこの土地ならではの品種、グランジェを主体とした白ワインのクリュです。レマン湖とアヌシー湖の中間地点辺りに位置します。スパークリングのムスーとペティヤンもあります。


白ワインのイメージが強いサヴォワですが、赤ワインも良いものがあります。特にモンデューズのみを使用した二つのクリュの出来は素晴らしいです。

ヴァン・ド・サヴォワ・アルバン〜Vin de Savoie Arbin〜

モンデューズの代表的なクリュ、アルバン。サン・ジャン・ド・ラ・ポルトと比べても力強く格調高い味わいです。スパイシーで穏やかなシラー的。シャンベリーの東側に位置します。

ウメムラ Wine Cellar
¥3,784 (2022/12/25 00:58時点 | 楽天市場調べ)

ヴァン・ド・サヴォワ・サン・ジャン・ド・ラ・ポルト〜Vin de Savoie Saint Jean de la Porte〜

モンデューズのもう一つのクリュ、サン・ジャン・ド・ラ・ポルト。アルバンと比べるとより普通っぽい感じがしますが甲乙付けがたいです。サン・ジャン・ド・ラ・ポルトの方がサヴォワぽいかもしれません。アルバンのさらにもう少し東側です。


先に白ワインで紹介したシニャン、ショターニュ、ジョンジューは赤ワインも作ることが出来、ガメイ、ピノノワール、モンデューズが使用可能です。

ショターニュは赤ワイン比率の高い産地です。温暖な地域で、モレーン土壌から、ゆったりした柔らかい味わいのワインが生まれます。

ルーセット・ド・サヴォワ〜Roussette de Savoie〜

ルーセットドサヴォワフランジィ

ヴァン・ド・サヴォワとほぼ同じ地域で、ルーセット(アルテス)で造られた白ワインに認められたアペラシオンがルーセット・ド・サヴォワです。

4つの地理的名称があり、クリュ名としてルーセット・ド・サヴォワの後ろに付けることが出来ます。

ルーセット・ド・サヴォワ・フランジィ〜Roussette de Savoie Frangy〜、ルーセット・ド・サヴォワ・マレステル(マレステル・アルテス)〜Roussette de Savoie Marestel〜、ルーセット・ド・サヴォワ・モンテルミノ〜Roussette de Savoie Monterminod〜、ルーセット・ド・サヴォワ・モントゥー〜Roussette de Savoie Monthoux〜の4つのクリュです。

マレステルはサヴォイア家にのみ納められていた歴史があるクリュです。

ルーセットはゆったりとしてまろやな味わいです。アルコールも優しめ、穏やかな酸と南国フルーツのニュアンス。ルーサンヌを優しめにしてアルコールも弱くしたようなニュアンスです。ルーサンヌのような複雑さはなくシンプルな構成。素朴な味わいです。


サヴォワ地方のワイン産地②、セイセルの記事はこちらからどうぞ。

コメントを残す

*